
SSクリア

![]() 従来のクリアに比べ透明性を向上。 シートが閉じた状態でも室内を明るく保ち省エネに貢献します。 |
![]() 閉じた状態でも反対側の様子が確認しやすく安全に通行できます。 |
マジックオプトロンR



昆虫が感応しやすい光の波長域500nm までを大幅にカットし、虫に見えない光をつくります。もちろん、室内の明るさは保持したままなので作業に支障はありません。

「オプトロン」の防虫とは、光に誘引される特性(正の走光性)を持った昆虫を、光源に誘引させないことを言います。
「オプトロン」は、1985年、東京都の協力のもと、イカリ消毒(株)と大成ファインケミカル(株)の共同開発により生まれた防虫原理の総称です。
「オプトロン」は、上記2社の共同開発商品の登録商標です。オプトロンの類似商品にご注意ください。
イカリ消毒株式会社・大成ファインケミカル株式会社共同企画
低温用クリア


帯電防止不燃

![]() |
![]() 不燃認定だけでなく防炎認定も同時取得 |
防鼠下端

![]() シートを噛み切り外から侵入するネズミを忌避させるためカプサイシン成分をシートに配合 新開発シートと従来品は2つに折ってラット用固形飼料を10 庫入れ、周囲をホッチキスで固定し、穴を開けないと中の飼料を取り出せないようにした。この袋をクマネズミ1 匹が入ったケージに入れ、どちらか一方に穴が開いた時点で試験終了。 結果、ケージ内に設置して2 日後に従来品のみを齧り約4cm の咬害が確認された。 イカリ消毒株式会社技術研究所試験結果 ※防鼠試験写真はイカリ消毒株式会社技術研究所より提供 |
![]() 独自開発によりシワを防止。下端部の気密性も向上しました。 |
その他シート
